職業紹介
職業紹介サービスとは?
企業が必要とするキャリアと能力を持った人材を損保ジャパンキャリアビューローにて
厳選して紹介し、採用企業と求職者の雇用関係の成立をあっせんする仕組みです。
取扱職種の範囲等の明示(職業紹介を希望される企業のみなさまへ)
紹介予定派遣と職業紹介の比較
紹介予定派遣 | 職業紹介 | |
---|---|---|
主な利用シーン | 業務能力等の適性を判断したい職場での募集等 | 管理職、専門職の募集等 |
入社後の試用期間 | 設けられません | 設けられます |
入社後に早期退職した 場合の紹介手数料返戻 |
紹介予定派遣の返戻金あり(退職時期により異なります) | 返戻金あり(退職時期により異なります) |
サービスのメリット
損保ジャパンキャリアビューローがご紹介する魅力のある人材の中から選別できます。
求人広告掲載料などのコスト、募集や応募者管理に関わる多くの手間や時間が削減できます。
成功報酬制です。募集広告費用などの変動要素が発生しないため、予算もたてやすくリスクを抑えることができます。
職業紹介の手数料について
成功報酬制となります。
職業紹介が成約した場合、当社届出手数料率の範囲内で求人企業様から手数料を申し受けます。
-
ご紹介した人材が入社後3ヶ月以内に退職した場合は、手数料の一部を返戻します。
入社後1ヶ月以内に退職の場合:50%/入社後3ヶ月以内に退職の場合:30%
ご利用の流れ
入社決定までは費用がかかりません。
採用決定時に、所定の紹介手数料が発生します。(当社届出手数料率の範囲内で手数料を申し受けます。)
採用決定者と貴社の間で雇用契約を締結していただきます。
ご要望の人材について、担当する業務内容、必要スキル、勤務条件、料金等についてご要望を確認させていただき、ご希望に合ったプランをご提供します。
「求人票」を作成するとともに「労働者派遣基本契約書」を締結します。
ご要望に応じた最適な人材を当社の登録者の中から選定して、ご紹介します。
登録者の中に適任者が見つからない場合は、新たに人材を募集し、適任者を選定します。
履歴書・職務経歴書に基づく書類選考や面接による採用を行っていただきます。
内定後、円滑な入社に向けて内定者をフォローします。
採用内定を経て、勤務開始した場合に紹介手数料をご請求いたします。
よくあるご質問
はい、実施していただけます。
特に定めはありませんが、 良い人材を採用するには早めのご判断が望ましいです。 「早期に採用したい」等をご依頼の際または都度ご相談ください。担当者が適時適切なアドバイス等をいたします。