人材派遣
人材派遣サービスとは?
雇用主(派遣元)と実際の職場となる企業(派遣先企業)が異なる就業形態です。
どの派遣先企業で勤務しても給与支払・福利厚生・入社退社の管理等は雇用主である派遣元が行います。
サービスのメリット
求人募集や応募者対応、選考はすべて損保ジャパンキャリアビューローが行いますので、募集に係わる広告宣伝や面接などの時間、手間と費用が削減できます。
給与計算や社会保険の加入手続きなどの管理は、雇用主である損保ジャパンキャリアビューローが行います。
突然の従業員の退職、休職時の対応など、短期から長期まで、必要な人材を必要な人数だけ調達することが可能です。また業務繁閑に合わせた短時間勤務や週3日勤務など、柔軟にご利用いただくことができます。
ご利用の流れ
現在、お困りになっていることやご要望などをご連絡いただければ、当社担当者よりサービス内容や就業開始までの進め方をご案内します。
ご要望の人材について、担当する業務内容、必要スキル、勤務条件、料金等についてご要望を確認させていただき、ご希望に沿ったプランをご提供します。
「求人票」を作成するとともに「労働者派遣基本契約書」を締結します。
ご要望に応じた最適な人材を当社の登録者の中から選定して、ご紹介します。
登録者の中に適任者が見つからない場合は、新たに人材を募集し、適任者を選定します。
派遣開始前に、ビジネスマナーやコンプライアンス等についての研修を実施します。
就業後も定期的に状況を確認するなど、円滑な業務遂行をフォローします。
よくあるご質問
損保スペックを活かせるお仕事紹介を得意としていることから、損保会社・損保代理店の勤務経験のある人材の登録者が多数います。
フルタイムの他、パートタイム、長期、短期、期間限定など、さまざまな形態での就業を希望 して いる人材が登録されています。まずは、ご相談ください。
派遣先が派遣社員を面接することはできません。
労働者派遣法により派遣先が派遣社員を特定する行為(履歴書の提出を求めたり、面接を行うこと)は禁じられています。
※紹介予定派遣は面接が可能です。
福利厚生費は派遣料に含まれます。また通勤交通費は派遣料とは別にご請求させて頂くことがあります。
地域や仕事の内容、勤務形態等により異なりますので、当社営業担当者にご相談ください。